2015年02月15日22:22
月イチツーリング
カテゴリー │バイク
全然カブに乗らなくなって八ヶ月。
これはフュージョンを買うタイミングにそのまま重なります。
今の通勤路と自分の運転スタイルだとカブはリッター40前後。
フュージョンだと30前後、マイカーのR2だと20前後。
ロングシールドがある乗り心地など含めてR2よりもフュージョンに
乗る機会が多く、カブは今や3番目の選択肢となっています。
ベンリーがある時からセカンドバイク扱いだった気も、、、。
今日は先月12日からさわってなかったカブを久しぶりに動かしました。
この前はチョーク引いて何度かキックしてやっとかかったところを
今日はノーチョークのワンキック。一ヶ月程度ならこんなもんか。

ガソリン入れてとりあえず北上。
源河に入って源河川沿いを上っていき、ひび割れた舗装を
避けつつオーシッタイとかいう集落に到着。
とりあえず通過してみてそのまま天仁屋の浜で一休み。
日も落ちてしまってとにかく寒い。。。
あとは特に寄るとこもなくそのまま帰宅しました。
バイク2台持ってるのと、冬でも雨じゃなければバイクで
通勤すると聞いて「バイク好きなんですね~」って言われる。
でも正直メカに強いわけじゃなく、バイクに詳しいわけでもない。
だからいつも「うーん、一応嫌いじゃない」って答えちゃうけど、
この寒い中で厚着して風防もないカブで60キロ近くも1人で
ツーリングしてると、我ながら結構好きなんだな~と実感。
寒いの嫌いじゃないけどもうちょっとあったかくなるといいな。
沖縄BAR パイン食堂
新宿 荒木町 四谷三丁目
http://nopinenolife.jimdo.com/
これはフュージョンを買うタイミングにそのまま重なります。
今の通勤路と自分の運転スタイルだとカブはリッター40前後。
フュージョンだと30前後、マイカーのR2だと20前後。
ロングシールドがある乗り心地など含めてR2よりもフュージョンに
乗る機会が多く、カブは今や3番目の選択肢となっています。
ベンリーがある時からセカンドバイク扱いだった気も、、、。
今日は先月12日からさわってなかったカブを久しぶりに動かしました。
この前はチョーク引いて何度かキックしてやっとかかったところを
今日はノーチョークのワンキック。一ヶ月程度ならこんなもんか。
ガソリン入れてとりあえず北上。
源河に入って源河川沿いを上っていき、ひび割れた舗装を
避けつつオーシッタイとかいう集落に到着。
とりあえず通過してみてそのまま天仁屋の浜で一休み。
日も落ちてしまってとにかく寒い。。。
あとは特に寄るとこもなくそのまま帰宅しました。
バイク2台持ってるのと、冬でも雨じゃなければバイクで
通勤すると聞いて「バイク好きなんですね~」って言われる。
でも正直メカに強いわけじゃなく、バイクに詳しいわけでもない。
だからいつも「うーん、一応嫌いじゃない」って答えちゃうけど、
この寒い中で厚着して風防もないカブで60キロ近くも1人で
ツーリングしてると、我ながら結構好きなんだな~と実感。
寒いの嫌いじゃないけどもうちょっとあったかくなるといいな。
沖縄BAR パイン食堂
新宿 荒木町 四谷三丁目
http://nopinenolife.jimdo.com/