東京研修

プロ草

2019年06月23日 02:29

こんばんは。プロ草です。

先週は業務研修で1週間ほど東京に行ってました。

プロ草自身も仕事や嫁実家に行くときの乗り換えでしか

行ったことないんですが、そもそも本土に行く機会のないメンバーは

羽田空港でsuicaを購入するところからスタート。

日曜入りでホテルに着くまでは頑張って先導しましたが、以降は金曜まで

自由行動にしました。さすがに研修+5人の身の回りの世話までは

ハード過ぎます。みんな1週間何やってたか知りませんが、自分は荒木町の

兄の店に通って日々タダ酒をたかってました。


今の会社は現地責任者ということで業務現場の統括から、

会社と行政のやり取りなど色んなとこに顔出してます。

以前までの会社と決定的に違うところは、部下が優秀。上司が優しい。

プロ草含め全員が中途採用なんですが、社会経験もそこそこで、

前職で役職経験者もいるので、多少放っておいても自分たちで

色々と解決してくれるのがとてもうれしい。

そして上司。本社からの出向者なんですが、子会社だからって

本社の言いなりになることを良しとせず何かと意見を上げてくれます。

んで、自身の過去の経験から「あんまり現場に居すぎると良くないよ」と

ちょいちょい外出や打ち合わせなど社外のやり取りに引っ張ってってくれます。

何これ天国かよ、的な素晴らしい環境でのお仕事…夢のようです。

ただ残念なのは多少業務を落とし損ねていること。

早いうちにさっさと落として、プロ草分の工数はオプションか隠し玉程度で、

新人さん育てながら余裕を持って現場を回したいところです。

そこはさすがに自発的にやらないといけないですね。

関連記事