2016年11月14日 17:29
REPO内職3週間≫
カテゴリー │雑記
内職を始めて3週間ほどになりました。
休みの日はほとんどさわってないので、実働は2週間ほど。
一日30分ぐらいの空き時間でカタカタやってます。
現在審査中のテキストが全部OK出ると7500円ほどになります。
一ヶ月で1万円はまだまだ厳しいようですが、
コツコツやっていきます。

休みの日はほとんどさわってないので、実働は2週間ほど。
一日30分ぐらいの空き時間でカタカタやってます。
現在審査中のテキストが全部OK出ると7500円ほどになります。
一ヶ月で1万円はまだまだ厳しいようですが、
コツコツやっていきます。

2016年11月01日 16:36
内職始めました≫
カテゴリー │雑記
夜の時間とかを上手く使えないかと考えて、内職を始めることにしました。
といっても封筒の糊付けをしたりするわけではありません。
テーマに沿って紹介文を書いたり口コミを書いたりするサイトを見つけたのです。
400文字書いて採用されれば80円とか少額ではありますが、
文章を書く練習にもなりますし、パソコンがあればできるのでしばらく
続けてみようと思っています。
ちなみにサイトはこちらです。
https://www.repo.ne.jp/
クラウドソーシングで簡単お小遣いをゲット☆副業やお小遣い稼ぎならREPO(ルポ)で決まり!
入会金とかも無く、登録をすればすぐに書けそうなテーマから書いていけます。
高いものだと300円、400円のテーマもあるので、これで月10,000円ぐらいいけたらいいな~
と思っています。
今お友達紹介キャンペーンやってますので、良かったら登録時に「191546」という番号を
入れてください。お互いに100円キャッシュバックあります。

今のとこ570円です。
といっても封筒の糊付けをしたりするわけではありません。
テーマに沿って紹介文を書いたり口コミを書いたりするサイトを見つけたのです。
400文字書いて採用されれば80円とか少額ではありますが、
文章を書く練習にもなりますし、パソコンがあればできるのでしばらく
続けてみようと思っています。
ちなみにサイトはこちらです。
https://www.repo.ne.jp/
クラウドソーシングで簡単お小遣いをゲット☆副業やお小遣い稼ぎならREPO(ルポ)で決まり!
入会金とかも無く、登録をすればすぐに書けそうなテーマから書いていけます。
高いものだと300円、400円のテーマもあるので、これで月10,000円ぐらいいけたらいいな~
と思っています。
今お友達紹介キャンペーンやってますので、良かったら登録時に「191546」という番号を
入れてください。お互いに100円キャッシュバックあります。

今のとこ570円です。
2016年06月29日 16:40
カブにさわるタイミング≫
カテゴリー │バイク
最後にカブをいじったのはいつだったろうか、、、。
元は自分で色々いじくりたいからカブにしたんですが、技術も情熱も
今ひとつだったのでダブルシートに変えた辺りで終わった気がする。。。
ちょっと手放そうかなんて考えていましたが、ふと思い立ってシートを
シングルに戻しました。納車の時についていたシートは売ってしまったので、
改めて買い直し(破れありの安物とシートカバー)、固着したネジと格闘すること
半時間ほど。やっとこんな感じになりました。

あとはクレ5-56を買ってきて、動きの渋かったサイドスタンドとキックペダルに注油。


「さぁ行こうかな」とサイドスタンドを上げた時に、車体の下にスタンドが当たって
「カトゥン、トゥントゥン」って感じでバウンドする感覚。
地味だけど小気味良く、乗り始めた当時を思い出しました。
もっと乗ろう^^
元は自分で色々いじくりたいからカブにしたんですが、技術も情熱も
今ひとつだったのでダブルシートに変えた辺りで終わった気がする。。。
ちょっと手放そうかなんて考えていましたが、ふと思い立ってシートを
シングルに戻しました。納車の時についていたシートは売ってしまったので、
改めて買い直し(破れありの安物とシートカバー)、固着したネジと格闘すること
半時間ほど。やっとこんな感じになりました。
あとはクレ5-56を買ってきて、動きの渋かったサイドスタンドとキックペダルに注油。
「さぁ行こうかな」とサイドスタンドを上げた時に、車体の下にスタンドが当たって
「カトゥン、トゥントゥン」って感じでバウンドする感覚。
地味だけど小気味良く、乗り始めた当時を思い出しました。
もっと乗ろう^^
2016年06月22日 16:19
MLBオールスター投票≫
カテゴリー │雑記
ニューストピックを開いていたら、日本からでもMLBのオールスター投票に
参加できることを知りました。
早速MLBのHPを開いて、ポチポチと投票してみました。

青木選手とイチロー選手。選ばれるといいですね~。
参加できることを知りました。
早速MLBのHPを開いて、ポチポチと投票してみました。

青木選手とイチロー選手。選ばれるといいですね~。
2016年06月16日 14:41
パソコン≫
カテゴリー │PC関係
先日、友人からデスクトップPCを譲ってもらいました。
機種はDELL Vostro230、OSはWin7Pro
スペックはCPU:core2duo E7500、メモリ4G、HDD500GB
電源入らないということでしたが、もし直るなら会社で自分用に使いたいな~と。
i7のノート使ってましたが、高スペックノートよりデスクトップの方が好きです。
とりあえずHDMIでテレビにつないでみて、スイッチ入れると、起動はする。
あれ?でも画面は真っ暗。ダスターで中をきれいにしながら原因を考えてみて…
まずはグラボを抜き差ししてみたら、直ってしまった。やった!><
せっかくタダで手に入れたのでカスタムにちょっとお金かけてみようと、
1,4000円でQuad Q9550に換装
元のE7500から見て排熱が相当増えたと思うんですが、今のとこ問題なし。
2,1200円でUSB3.0インターフェースボード増設
てきとーに購入してつけてみたら電源ケーブルが必要で、急遽分岐ケーブルを
買って、ディスクドライブにつながってる電源を分岐して電源供給。
3,6000円でCFDのSSDに換装
セールで安かったやつ。HDD500GBはDドライブにしました。使ってないけど。
4,5000円でメモリ8GBに増設
DellのHPや仕様書では4GB上限となっていましたが、ブラウジングだけでも
メモリが100%近くいくので、思い切って8GBに。両面実装ってやつを選んで
問題なく使えています。
全体で2万円弱。高いか安いかはわかりませんが、楽しめたのでよかったです。
今はWin10にアップグレードして会社で使用しています。
機種はDELL Vostro230、OSはWin7Pro
スペックはCPU:core2duo E7500、メモリ4G、HDD500GB
電源入らないということでしたが、もし直るなら会社で自分用に使いたいな~と。
i7のノート使ってましたが、高スペックノートよりデスクトップの方が好きです。
とりあえずHDMIでテレビにつないでみて、スイッチ入れると、起動はする。
あれ?でも画面は真っ暗。ダスターで中をきれいにしながら原因を考えてみて…
まずはグラボを抜き差ししてみたら、直ってしまった。やった!><
せっかくタダで手に入れたのでカスタムにちょっとお金かけてみようと、
1,4000円でQuad Q9550に換装
元のE7500から見て排熱が相当増えたと思うんですが、今のとこ問題なし。
2,1200円でUSB3.0インターフェースボード増設
てきとーに購入してつけてみたら電源ケーブルが必要で、急遽分岐ケーブルを
買って、ディスクドライブにつながってる電源を分岐して電源供給。
3,6000円でCFDのSSDに換装
セールで安かったやつ。HDD500GBはDドライブにしました。使ってないけど。
4,5000円でメモリ8GBに増設
DellのHPや仕様書では4GB上限となっていましたが、ブラウジングだけでも
メモリが100%近くいくので、思い切って8GBに。両面実装ってやつを選んで
問題なく使えています。
全体で2万円弱。高いか安いかはわかりませんが、楽しめたのでよかったです。
今はWin10にアップグレードして会社で使用しています。
2016年06月10日 12:28
読みなおし≫
カテゴリー │雑記
ブログ開始から7年目を迎え、久しぶりに過去記事全部読み返してみました。
900本以上あるので、試合の内容とか覚えていないこともたくさんありましたが、
やっぱり自分で書いたんだな~と思う表現ばっかりで、今さらながら愛おしさを、、、
感じたり感じなかったり。
前半はほんとに野球のことばっかりで、自分でも「こいつ大丈夫か?」と思うほど。
その後はランニング始めたり、バイク乗ってみたり、と熱しやすい自分をよく表したブログだと思います。
以前コメントいただいていた方も懐かしく感じる方ばかり。。。
首里のtama.さんとかお元気でしょうか?他にも、決して多くはない常連さんたちでしたが
コメントをもらえるとほんとにうれしく、普通にお会いして話をしているような、
そんな親近感がありました。
知り合いの多いフェイスブックなんかとは違ったコミュニケーションの取り方でしたね。
まぁでも自分はフェイスブックの方が便利かな笑
来月末にテニポンの県大会があって、幼なじみとペアを組んで、今度こそ優勝したいと思ってるんですが、
最近酔っぱらった友人に殴られてしまって胸の辺りをひどく痛めました。
深呼吸すると痛いので、良くなるまで息が切れるような運動を控えています。
ちょっと痛みが収まるたびに球場行ってバット振るから長引いてると思いますが><
なのでここしばらくは息子を自転車に乗せてバスターミナルまでバス見に行くのが唯一の運動です。
調子がいい時は名護ビーチまで足を伸ばして、海や猫を眺めています。

900本以上あるので、試合の内容とか覚えていないこともたくさんありましたが、
やっぱり自分で書いたんだな~と思う表現ばっかりで、今さらながら愛おしさを、、、
感じたり感じなかったり。
前半はほんとに野球のことばっかりで、自分でも「こいつ大丈夫か?」と思うほど。
その後はランニング始めたり、バイク乗ってみたり、と熱しやすい自分をよく表したブログだと思います。
以前コメントいただいていた方も懐かしく感じる方ばかり。。。
首里のtama.さんとかお元気でしょうか?他にも、決して多くはない常連さんたちでしたが
コメントをもらえるとほんとにうれしく、普通にお会いして話をしているような、
そんな親近感がありました。
知り合いの多いフェイスブックなんかとは違ったコミュニケーションの取り方でしたね。
まぁでも自分はフェイスブックの方が便利かな笑
来月末にテニポンの県大会があって、幼なじみとペアを組んで、今度こそ優勝したいと思ってるんですが、
最近酔っぱらった友人に殴られてしまって胸の辺りをひどく痛めました。
深呼吸すると痛いので、良くなるまで息が切れるような運動を控えています。
ちょっと痛みが収まるたびに球場行ってバット振るから長引いてると思いますが><
なのでここしばらくは息子を自転車に乗せてバスターミナルまでバス見に行くのが唯一の運動です。
調子がいい時は名護ビーチまで足を伸ばして、海や猫を眺めています。
2016年05月20日 00:22
半年ぶり≫
カテゴリー │雑記
半年ぶりに更新する気になりました。
前回更新の後、7年半勤めていた会社を辞めて新しく立ち上げた
事務所へ転職をしました。本社は東京にあります。
給料は以前と同じぐらいを保証してもらい、残業もそこまでなく、
何より通勤時間が半分以下になったおかげで、家で過ごす時間や
朝子供を保育園に送る時間も確保できるようになりました。
特に朝なんか始業が9時半からなので、のんびり保育園に行って
駐車場から園内に入るまでの間、息子の気の向くまま一緒に歩きます。
園バスの周りをぐるぐる回ってみたり、保育園の裏で遊んでみたり。
毎日私服でそんなのんびりしているので、周りの保護者には無職のヒモか
何かと思われているかもしれません。
(朝の保育園のパパママさんたちは基本急いでますからね><)
そんなわけで会社が近くなって通勤時間が減った分、バイクの走行距離も
どんどん短くなってきました。
元々2台ある意味もよくわかりませんでしたが、今は完全に持て余してます。。。
残念ながらどちらか1台を処分しようか検討中です。


前回更新の後、7年半勤めていた会社を辞めて新しく立ち上げた
事務所へ転職をしました。本社は東京にあります。
給料は以前と同じぐらいを保証してもらい、残業もそこまでなく、
何より通勤時間が半分以下になったおかげで、家で過ごす時間や
朝子供を保育園に送る時間も確保できるようになりました。
特に朝なんか始業が9時半からなので、のんびり保育園に行って
駐車場から園内に入るまでの間、息子の気の向くまま一緒に歩きます。
園バスの周りをぐるぐる回ってみたり、保育園の裏で遊んでみたり。
毎日私服でそんなのんびりしているので、周りの保護者には無職のヒモか
何かと思われているかもしれません。
(朝の保育園のパパママさんたちは基本急いでますからね><)
そんなわけで会社が近くなって通勤時間が減った分、バイクの走行距離も
どんどん短くなってきました。
元々2台ある意味もよくわかりませんでしたが、今は完全に持て余してます。。。
残念ながらどちらか1台を処分しようか検討中です。

2015年12月08日 13:01
嫁ツー≫
カテゴリー │バイク
久しぶりの更新。
11万弱あるてぃーだブログの中でブログランキングが
「もう少しでランクイン」になってて笑ってしまいました。
先日嫁とツーリングに出かけました。
フュージョンに乗って東回りで南部へ。
途中でずっと気になってた古着屋さんに寄ったり、
アウトレットモールでフュージョンのボックスに
入りきらないぐらいの買い物をしたり。
その後は那覇のビジネスホテルにチェックインして
夕方から夜にかけて国際通りをぶらつきました。
青島食堂で軽く飲んで食べて、昔行った古着屋さんに
入って、ここでも買い物をして、もう一軒居酒屋を
ハシゴしてホテルに戻りました。

翌日は58号線からマンガ倉庫とGUに立ち寄りつつ帰宅。
積載量を考えない買い物のせいで大きな買い物袋を
小脇に抱えてのタンデムになった嫁は筋肉痛になりました。
おわり
11万弱あるてぃーだブログの中でブログランキングが
「もう少しでランクイン」になってて笑ってしまいました。
先日嫁とツーリングに出かけました。
フュージョンに乗って東回りで南部へ。
途中でずっと気になってた古着屋さんに寄ったり、
アウトレットモールでフュージョンのボックスに
入りきらないぐらいの買い物をしたり。
その後は那覇のビジネスホテルにチェックインして
夕方から夜にかけて国際通りをぶらつきました。
青島食堂で軽く飲んで食べて、昔行った古着屋さんに
入って、ここでも買い物をして、もう一軒居酒屋を
ハシゴしてホテルに戻りました。

翌日は58号線からマンガ倉庫とGUに立ち寄りつつ帰宅。
積載量を考えない買い物のせいで大きな買い物袋を
小脇に抱えてのタンデムになった嫁は筋肉痛になりました。
おわり
2015年09月01日 00:12
元気です≫
カテゴリー │メモ・日記
現実の知人で、このブログの存在を知ってる方に
「元気?」と聞かれることがちょくちょく。
気づけば3ヶ月放置してたんですね。
この5月~6月は会社に泊まり込む勢いで仕事が忙しく、
朝6時に帰ってみたり、朝2時に出勤してみたり。
労基署の目が光るぐらいの残業時間が続いてましたが、
その業務が7月からなくなってしまい、出張に行くこともなく
のんびりと過ごして、、、いないんですが前ほどでもない
普通の忙しさで今に至ります。
野球もしてないしカブにも乗ってないしフュージョンも
ウインカーがつかないまま放置してます。
でもね、最近テニポンっていうスポーツに誘われて
やってみたら思いのほか面白く、きちんと始める前から
ラケット2本買ってしまいました。

グリーンとブラックをチョイス
それから同級生のモアイに新規参入してみたりと
余裕の出始めた私生活に少しずつ新しいことを
詰め始めてます。
他にもミドリガイの立ち飲み屋さんの店員さんと仲良くなったり
面白いバーを見つけたり。
そろそろツーリングとかも行きたいな。
「元気?」と聞かれることがちょくちょく。
気づけば3ヶ月放置してたんですね。
この5月~6月は会社に泊まり込む勢いで仕事が忙しく、
朝6時に帰ってみたり、朝2時に出勤してみたり。
労基署の目が光るぐらいの残業時間が続いてましたが、
その業務が7月からなくなってしまい、出張に行くこともなく
のんびりと過ごして、、、いないんですが前ほどでもない
普通の忙しさで今に至ります。
野球もしてないしカブにも乗ってないしフュージョンも
ウインカーがつかないまま放置してます。
でもね、最近テニポンっていうスポーツに誘われて
やってみたら思いのほか面白く、きちんと始める前から
ラケット2本買ってしまいました。

グリーンとブラックをチョイス
それから同級生のモアイに新規参入してみたりと
余裕の出始めた私生活に少しずつ新しいことを
詰め始めてます。
他にもミドリガイの立ち飲み屋さんの店員さんと仲良くなったり
面白いバーを見つけたり。
そろそろツーリングとかも行きたいな。